福島県立会津学鳳中学校・高等学校

会津学鳳高等学校は、大正13年に開校し、若松女子高等学校など幾度かの校名変遷を経て、平成14年に男女共学の全日制総合学科の高等学校となった歴史と伝統を持つ学校です。また、会津学鳳中学校は、会津学鳳高等学校に併設する中高一貫校として平成19年に開校した本県初の県立中学校です。

福島県立会津学鳳中学校・高等学校

会津学鳳高等学校は、大正13年に開校し、若松女子高等学校など幾度かの校名変遷を経て、平成14年に男女共学の全日制総合学科の高等学校となった歴史と伝統を持つ学校です。また、会津学鳳中学校は、会津学鳳高等学校に併設する中高一貫校として平成19年に開校した本県初の県立中学校です。

マガジン

記事一覧

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行4日目(最終日)

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行3日目

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行2日目

SSH ホバークラフト コンテスト

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行1日目

なりきりポスターセッション

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行4日目(最終日)

 会津学鳳では、10月22日から3泊4日で、高校2年生が関西方面に修学旅行に行っております。  25日(金)はいよいよ最終日。今のところ事故もなく深刻な体調不良者もなく過ごすことができています。京都での最後の行程はどこに行くのでしょうか?  最終日の最初は、金閣寺に行きました。開門したばかりなのにたくさんの観光客が訪問していましたが、庭園を抜けて金閣寺が眼前に現れた時は、感嘆の声があがっていました。晴れ渡る秋空に輝く金閣寺を目に焼き付けることができました。  旅の最後は北

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行3日目

 会津学鳳では、10月22日から3泊4日で、高校2年生が修学旅行に行っております。  本日(24日)で旅も3日目となりました。本日は京都市内の班別自主研修。伏見稲荷、清水寺、八坂神社、嵐山など京都の名所旧跡をグループごとに巡ります。 生徒全員を送り出した後、先生方も京都市内巡回です。果たして生徒に会えるでしょうか?  生徒たちはたくさんの思い出とお土産をもって、宿舎への帰着時間17:30には全員が帰ってきました。どのグループも時間を守って帰ってこれたのは素晴らしい。  歩

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行2日目

 会津学鳳では、10月22日から3泊4日で、高校2年生が関西方面に修学旅行に行っております。  2日目となる本日(23日)は、大阪方面へのコース別見学。162名はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。28名は海遊館と道頓堀周辺散策を選択。傘が必要な天気予報で、往路ひどい雨に見舞われましたが、大阪到着のころには雨がやみ、傘やポンチョの出番はありませんでした。(誰かが晴れ男?晴れ女?)それぞれのコースで思い思いの時間を過ごしました。  渋滞により30分遅れの6時過ぎに到着でしたが、

SSH ホバークラフト コンテスト

ホバークラフトの原理を理解し、スチレンボードを使って製作したホバークラフトを走らせ、タイムを競うコンテストが、高校1年SS(サイエンス探究)コースで行われました。(2024/10/16) チームで協議し、競うことでものづくりの能力や課題を解決する力を養い、仮説を検証・考察し、レポートにまとめることをとおして、科学研究の一連の流れを身に付けることをねらいとしています。 ホバークラフトの材料は、スチレンボードの他、ビニール袋、モーター、プロペラ、電池など。基本形は同じだが、地

【修学旅行団より】高校2年生 修学旅行1日目

 本日(10月22日)から3泊4日で、高校2年生が関西方面に修学旅行に行っております。  早朝5時半に学校を出発した旅行団は、京都駅から奈良公園へ。東大寺大仏殿を参拝後、興福寺の国宝館を見学。鹿と戯れつつ古都の秋を満喫しました。  その後、宿舎に17:30ごろに到着。風情あふれる旅館にて美味しい夕食を堪能しました。全員元気で過ごしています。

なりきりポスターセッション

中学校1年生国語(手塚翔斗教諭)の授業です。説明的文章の教材「『言葉』を持つ鳥、シジュウカラ」を題材に、グループで研究発表ポスターを作成しポスターセッションを行いました。(2024/10/11) 「自然科学に関係する文章はどのような要素で構成されているのか?」を単元の問いとして、本文をもとにポスターをまとめ発表することで、科学的な評論の内容や構成を理解するという学習内容です。 なりきりサイエンティストポスターセッションの活動内容は以下のとおりです。 ①「『言葉』を持つ鳥、